昨晩同席して下さった師匠は日に300個湯呑みを挽くという。
700こしらえるやつも知っとるとのこと。
まったく恥ずかしい。私など100個も作ればくたびれてしまう。
迎えに来てくれたtenさんの奥さんも加わって拙宅にて2次会となった。
3時くらいまで飲んだだろうか?
朝の早い私は本来なら逆に目が覚めている頃である。
午前中のうちに削りなど。
工房の扇風機が壊れてしまったので買いに行った。暑くて我慢できない。
ロクロ再開して夕方少し早く仕事を仕舞う。さすがに少々身体が重たい。
大根と帆立缶のサラダ、枝豆、大根の皮と人参のきんぴら、肉屋の串カツ。
きんぴらはいわゆる「始末料理」のようなものかもしれない。
厚く剥いた大根の皮の食感が好きで、野菜炒めなどにもよく入れる。
今日もたっぷり汗をかいたのでビールがうまい。
食べもの | comment(0) |
<<rs つじどうやさん | TOP | 居酒屋より>>
comment
| TOP |