岡山市のpibicoさんに新しくご紹介していただいています。
黄色とブロンズ釉の輪花皿やリム皿など。
pibicoさんとは、初めてお会いしてから季節も一巡してしまいました。
今回納品した黄色の8寸皿は、盛り付けを色々と楽しめる「お得」な一枚。
ある作家が、「ワンプレートにちょうどいい皿を」という依頼をされて、
「小鉢が売れなくなる」との理由で断ったという話を後で感心しながら聞いた。
何しろこの皿はキレたり釉薬が縮れたり、これまで随分苦労させられたから。
「ワンプレートは流行っているし、儲かるだろう」と考えた私の見通しの甘さ。
ただ、仕上げ方や焼き方を改善したことで今では劇的にロスも減ったし、
やはり私は皿をただひたすら作るというこの仕事が好きなんだと思う。
窯出しでピカッと明るい黄色の皿が見えたときは本当に嬉しくなるし。
お店 | comment(0) |
<<クリスマスに工芸を灯して~初春の器 | TOP | 黒飴釉カップ3種>>
comment
| TOP |